気まぐれな一枚



5月31日


− 風が強い日 −
今日で5月ももう終わり。
この写真撮影からもう1ヶ月が経ってしまった。

撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月30日


− 満足なショッピング −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*




− 麦 秋 −
昨日はコンサートで安土まで行って来た。
野洲当たりまで来ると、車窓から麦畑が見え始めてくる。
そうそう、湖東地区は関西でも有名な小麦の生産地。
6月にはいるともう収穫が始まるでしょう。
つい最近田植えされた水田の緑とのコラボfれーションが美しい。

コンサート会場は安土駅から歩いて30分位の処にある、安土文芸セミナリヨというホール。
このエリアはいわゆる町おこしで、織田信長にちなんだ歴史博物館や、その他の文化施設が建てられています。
*上の写真、上部の白い屋根の左側の建物。
 屋根は安土城をモティーフにしたデザインです。
以前から妻がパイプオルガンの演奏を聴きたいというので、この日はちょうどそのコンサートがあるので予約して行ってきた。
和太鼓とパイプオルガンという、一風変わった2部構成のコンサート。
印象としては、一般的だが、日本の祭りとミサといった感じ。
太鼓は身体全体に感じるが、パイプオルガンは頭に響く。
今年は和楽器のコンサート行きが増えるかもしれない。

撮影地:滋賀・安土 : OLYMPUS PEN E-PL1 /M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年5月29日
*コメントはBBSへお願いします*


5月29日



− スパイダーマン参上 −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月28日


− おしゃまさん −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月27日


− KOBE幻景 −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月26日


− Sun Shower−
このレンズ、ゴーストに緑の光が入る。

撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月25日


− 悠久への階段 −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月24日


− 二つの世界 −
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月23日


− Dress Shop−
撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月22日


− けだるい晴れ日 −
街撮りはショウウィンドウなどの写り込みが面白い。
ただ、もたもたしていると、すぐに店員さんが飛んで出てくる。
素早く、さっと…

撮影地:KOBE・元町 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月21日


− リラックス −
突然の懐かしい出会い−兼田みえ子・2月12日の手紙「ひとり…」
もう45年ほど前になるだろうか、私は学生で、バイトと課題制作で、そこそこ忙しい日々を送っていた。
課題提出日の前夜はほぼ徹夜状態で、そんな夜は、よくラジオの「オールナイト日本」を聴きながら制作をしていたものです。
当時、兼田みえ子さんは確か「みこたん」という愛称で、この番組のパーソナリティーをしていたと思う。
その時にこの曲が流れ、非常に感銘したものです。
早速レコード店を探し巡り、何軒目かでやっと見つけた時の嬉しさは、今でも思い出されます。
随分聴きましたが、時代がレコードからCDへと変わり、プレーヤーも引っ越しと共に処分をしてしまい、今では耳にすることもない。
もうすっかり忘れていたが、昨日偶然にもYou-Tubeでこの曲を見つけた。
久しぶりに聴くと、当時のことが溢れるように思い出されてくる。
一つの曲、一枚の写真が、突然にその時代へとフラッシュバックさせる力がある。

2月12日の手紙「ひとり…」 / 兼田みえ子
https://www.youtube.com/watch?v=5yHMSU9HVvw

撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月20日


− POSE −
一昨日(18日)、先週受けた腎エコー、尿検査の結果をききに病院へ行った。
今のところ悪性のものは見つからないが、精密を期すならば、尿管からファイバーを入れて膀胱を診た方が良いといわれたが、低調に却下。
来月今一度尿検査をして、その間何も異常が見られないなら、一応終了ということになった。
そこで次は以前から妻が気にしていてくれた、肝臓を診て貰うことになった。
まずは触診をしても、さしたる肥大は診られない模様。
この春の市民検診のデーターを医師に渡すと、う〜〜ん、生活習慣病ですな、と一言。
酒、つまみを控えればまずは良くなるだろうということだが、これは私にとってはかなり辛いこと。
B型、C型肝炎のチェックと、来月念のため超音波エコー検査をすることになった。
この日、妻は歯科検診日だったので、院内待ち合わせで、昼食のため京都駅に向かう。

昼食後ヨドバシであれこれカメラをみると、新しいのが出ていて、ついつい欲しくなるが、ガマンガマン。
久しぶりに食器が見たくなり伊勢丹へ行く。
以前から良いマグカップの欲しかったが、なかなか気に入るものがなかったのだが、妻がまずまずのを見つけた。
お揃えではないが、2ヶ買った。
新しいカップでのコーヒー、何故か美味しく感じた。

撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月19日


− 遠近の刻(おちこちのとき) −
目的、目標を見据えて、脇目もふらず一直線。
それはそれで素晴らしい。
でも、人生一方通行ではつまらない。
ときには、寄り道、脇道、迷い道。
いつも通る道から、少し違った路を行けば、そこからもう旅が始まる。
ふと立ち止まって足元を見ると、そこには思わぬ発見があったり、また歩き始めると、遠くには、面白そうなものを見つけることもある。
街撮りには、そんなワクワク感がありますね。
*遠近−おちこち。をちこち−
 遠いところと近いところ。転じて、あちらこちら。
 将来と現在、昔と今。

撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月18日


− 射 光 −
撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月17日


− UFO降臨 −
撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月16日




− Straight Line −
撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月15日




− 配 管 −
今はやりの工場撮影、撮ってみたい気持ちはあるが、わざわざ夜中に出かけて高いツアー料金を払ってまで撮りたいパワーは今はない。阪急神戸線とJR山陽線は三宮付近ではほぼ並行に走っていて、両三宮駅付近は近接していて、狭い路地のようになっている。
その路地のような細い路は、飲屋街になっていて、夕方から夜に欠けてはさぞ賑わうことでしょう。
上を見上げると、店の排煙管やらなんやかやの管が壁に張り付いていて、空に延びるその幾何学的な立体物が面白い。

撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月14日


− KOBE散歩 −
先日観に行った写真展、木村伊兵衛「パリ残像」に触発されて、神戸へ行って来た。
昨年夏にモデル撮影で来て以来だが、今回は街撮りスナップをしてみたかったので、カメラは小さめのPENを持っていった。
E-PL1 は発売されてもう7年も経つ古いカメラですが、今はお気に入り。
神戸の街をブラパチするには、ちょうど良い。
この街は観光地としても有名だが、京都や奈良と違って、カメラを持っている人を見かけることはほとんど無かった。
京都や奈良で多く見かける、デジ一を持っている人は、そのほとんどがモデル撮影をしている人か、イベント撮影者みたいだった。
やはりショッピングか街をゆったり歩く楽しみ出来ている人が多いのだろう。
だからか、レストランや喫茶店が多く、どこの店で何を食べるかが、重要なのかもしれない。

撮影地:KOBE・三宮 : OLYMPUS PEN E-PL1 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


5月13日


− 帰 郷 −
私には故郷といえるような場所がない。
産まれてすぐに西宮(兵庫県)に引っ越してきたらしい。
物心ついたときから約20年間、甲子園球場の近くの今津というところに住んでいた。
22歳で明石(兵庫県)へ引っ越しするまで今津で暮らしていたが、阪神淡路大震災もあって、環境は大きく変わってしまった。
親類や友人もこの地には居なくなり、記憶の中にだけ昔の光景がよみがえる。
私が思う理想的なというか、妄想的な故郷といえるような家が、亀岡の町はずれにあった。

撮影地:京都・亀岡 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月12日


− 背比べ −
撮影地:京都・亀岡 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月11日


− 育ち盛り −
[初めての体験]
今年の春の市民検診で、尿に血が混じっているとの結果。
一昨年の前立腺癌検査では陰性だったが、妻も気になるとのことで、着いてきた。
きっと義兄が腎不全で早くに他界したので、ことのほか気になったのだろう。
昨日いつもの京都府立医大へ。
始めての科の受診ということで、色々手続きに時間がかかる。
まず尿検査は毎年市民検診で行っているが、受診カードを入れると、採尿のカップがポコンと自動で出てくるのには驚いた。
そして始めての腎エコー検査。
冷たいゼリーみたいなモノを背中に塗られて、はい吸って、息を止めて…と、まるで寝転がされてのレントゲンみたい。
残念ながら画像を見ることは出来なかった。
この日の段階ではさしたる異常は見られないみたいだが、詳しい検査結果が出るのは来週のお楽しみとのこと。
なんだかんだで病院滞在時間は約5時間。
疲れた1日でした。
来週は結果をききに、次の週は恒例の歯の検診と、今月は毎週病院通いの月です。(涙)

撮影地:京都・亀岡城 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月10日


− 青葉の候 −
撮影地:京都・亀岡城 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月9日


− 布団干し日和 −
撮影地:京都・亀岡 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月8日


− 過ぎ去りし季節(とき) −
撮影地:京都・亀岡 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月10日
*コメントはBBSへお願いします*


5月7日


− 日の丸 −
撮影地:滋賀・浜大津 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


5月6日


− 灯 −
撮影地:滋賀・琵琶湖 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


5月5日


− 脇見運転 −
撮影地:滋賀・浜大津 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


5月4日


− 揺水に遊ぶ −
撮影地:滋賀・三井寺 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


5月3日


− 古(いにしえ)に馳せる −
撮影地:滋賀・三井寺 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


5月2日


− 塔を包む −
撮影地:滋賀・三井寺 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日
*コメントはBBSへお願いします*


月1日



− 桜 壁 −
撮影地:滋賀・三井寺 : CANON EOS 5DU/ EF24-105mm F4L IS USM 撮影日:2016年4月4日



− KOBE WOLK −
昨日(4月30日)、かねてより念願だったコンデジのみの神戸撮影をしてきた。
天気も良く、またGW初日ともあって、観光客で溢れていた。
思いこみかもしれないが、歩く人も、どこかお洒落。

折しも北野坂では、チューリップの花びらで絵を描く「インフィオラータこうべ北野坂」が開かれていた。
「インフィオラータ」はイタリア語で「花をしきつめる」の意味とのこと。
阪神淡路大震災の復興イベントとして始まり、今回で20回目。
今回は熊本大分の地震の復興イベントも兼ねていて、私も少額ながら募金をしてきた。
日本での路上でフラワーアートを見れるのは珍しいかもしれない。
開催は本日(1日)午後5時30分まで。
行かれた際には、是非募金を−

この日気がついたことは、GW中ということもあるかもしれないが、京都、奈良に比べ、中国語が少なかったこと。
ただ中華街はやはり中国人らしき人が多かったが、それでも聞こえてくるのは日本語が多い。
ここまで来たのだから昼食はやはり中華、ということで、中国語なまりの日本語の呼び込みに誘われて、中華料理店へ入った。
店員さんに注文すると、厨房へは中国語でオーダーし、店の者同士の会話も、もちろん中国語。
近頃京都や心斎橋でよく耳にするのと違ったトーンの中国語は、なかなか良いものです。

もう一つは、観光地でもある神戸でありながら、カメラをぶら下げている人は京都などに比べてはるかに少ない。
やはりファッションの街ということもあるのか。
異人街の北野へ行っても、デジ一を持って撮影している人は本当に少ない。
カメラ自体を持っている人が少なく、写真を撮っている人の殆どがスマホという感じでした。

撮影地:神戸:OLYMPUS PEN E-PL1 撮影日:2016年4月30日
*コメントはBBSへお願いします*


←前のページ    HOME  TOP      次のページ→

当ホームページ内の画像をはじめとする全ての内容の無断複製、無断転載を禁じます。
 Copyrigt (C) 2004-2012 詩季彩華 All Right Reserved.
inserted by FC2 system