気まぐれな一枚



12月31日




− 蒼い伽藍 −

今年ももう、あと数時間。
毎年、というか、年というか、時間の過ぎるのが早くなってきたように感じます。
随分昔に、年齢と時間感覚の数式が出ていましたが、その時はなるほど、と感心しましたが、今ではその数式も忘れてしまいました。(汗)
平成最後の年、皆様にとってはどんな一年だったでしょうか?

今年は妻との旅行も二度、そしてひょんな事から金沢の美術館で「漆展」が開催されていることを知り、
また能登で「ガラス展」が開催されていることも知って、思いきって二泊三日で旅行出来たことです。
それにより、今後の自分の方向性が徐々に明確化されてきたことが、今年一番の収穫でしょうか。
来年はそれを実現化に向けて進めていこうと思っています。

今年も拙い写真サイトにお越し頂き、ありがとうございました。
来年は皆様にとってよりより年となられますよう、
また、楽しい写真ライフが一日でも多く訪れますよう願っています。

撮影地:京都市・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月30日


− 冬 陽 −
撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 / LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月29日


− 季節(とき)の過ぎゆくままに X −
撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月28日


− 季節(とき)の過ぎゆくままに W −
撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月27日


− 季節(とき)の過ぎゆくままに V−

やっと年賀状のプリントも終わり、宛名書きも済ませた。
あとは一言メッセージを入れるだけ。
今年中に済ませておきたかったことはほぼ実現不可能とわかり、毎年のごとく、来年へ持ち越し。(笑)
焦ることなく、じっくり取り組むことにしましょう。

撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月26日


− 季節(とき)の過ぎゆくままに U−
撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月25日


− 季節(とき)の過ぎゆくままに T −
銀杏の葉も随分落ち、冬の訪れを感じると共に、時間の進む早さを実感する。
今日は世間ではクリスマス。
クリスチャンではないし、毎年クリスマスケーキを食べることもなくなったが、
今日は久しぶりに友人宅で鍋パーティ。(嬉)

撮影地:京都・西本願寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月24日


− きれいに撮れるかなぁ〜 −
撮影地:京都市街:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月23日




− 山茶花の咲く家 −
撮影地:京都市街:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月22日




− 宮島の街 −
今日は冬至。
あと10日もすれば新しい年が始まり、平成の年号も変わる。
それがどうした!といえばそれまでだが、それがどうした!
去年今年、貫く棒のようなもの−虚子
今年は今までになく旅行を楽しめ、また新たな初路が出来たような気がする。
大晦日から元旦へ、たった1日の変化だが、区切りの日。
来年は、というか、来年こそは大きく変化のある発路の年にしたいと思う。

撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月21日




− 弥山より −
紅葉谷公園をブラブラ登ると、弥山へのロープウェイ乗り場がある。
まずカートみたいなものに乗ってロープウェイ乗り場で待機。
ここもインバウンドが驚く程多い。
ここから一気に約15分程かけて登るわけですが、かなり急でした。
頂上(?)に着くと人だらけですが、かすんで見える瀬戸内の島々が墨絵のようで綺麗でした。

撮影地:広島・宮島・弥山:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月20日




− 祈りの灯 −
撮影地:広島・宮島・大聖院:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月19日


− 愁秋に泳ぐ −
撮影地:広島・宮島・紅葉谷:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月18日




− 散り際 −
撮影地:広島・宮島・紅葉谷:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月17日




− 燃え上がる −
撮影地:広島・宮島・紅葉谷:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月16日




− 秋色に包まれて −
弥山に登るロープウェイに乗るには、ここ紅葉谷を通ることになります。
流石に名の通りモミジの木々が多く、まだ綺麗な色をつけていた。

撮影地:広島・宮島・紅葉谷:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月27日
*コメントはBBSへお願いします*


12月15日


− 行く先の季節 −
撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月14日


− 人気店 −
撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月13日


− おじゃましま〜す −
[宮島の鹿]
関西では「鹿」といえば奈良、奈良といえば「鹿」で、奈良の鹿はとりわけ有名です。
しかし、特に近年人間と鹿のトラブルが急激に増えているとか。
妻も子どのころ、遠足で奈良へ行ったとき、弁当を食べているときに級友達が鹿に襲われ、弁当が食べれなくなった友人がいたとか。
私たちも少し前、奈良公園で弁当を食べているときに鹿がやってきて、食べ物をひっくりさえされて食べれなくなったことがある。

ここ宮島でも沢山の鹿がいた。
みんな一応に大人しく、人間に食べ物をねだったりする鹿を見かけない。
奈良の鹿とのこの違いは何なのだろう?と考えたとき、
原因は「鹿せんべい」だと思った。
奈良公園のあちこちでは「鹿せんべい」が売られていて、
人はそれを買って鹿に与える。
鹿は、人を見れば食べ物を貰えるものと思い、くれなければ角で「買え」と強要するものまで出てくる。
しかし、ここ宮島では鹿の食べ物を売っている店はなく、また人間も鹿に食べ物を与えることはしていない様子。
だから鹿は人間を見ても、食べ物をくれる生き物だとは認識せずに、大人しく普通にしているものだと思った。

しかしこの鹿ちゃん、
いつもこの店で何か貰っているのか、何か頂戴とねだっているのか、
暫く玄関先でじっと待っていた。

撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月12日


− 祈 り −
撮影地:広島・宮島・大聖院:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*



− 秋を撮る・まだ間に合う…?! −
昨日(11日)は仕事も一段落つき、気分転換とリフレッシュのために京都へ出かけてみた。
まずは今後の作品作りのヒントがないかと思い「京都文化博物館」へ行ってみたが、さしたる収穫もなく、早々と退館。
さてどうするか?
兎に角日頃の運動不足解消のため、京都駅までブラブラと歩くことにした。
西本願寺さんの門前で昼食を済ませ、久しぶりに東寺へ行ってみようと思った。
随分以前に来たときは確か拝観料はいらなかった記憶があるが、今はしっかり徴収。
12月も半ばに差し掛かり、紅葉はもうすっかり散ってしまっているだろうと思ったが、
まだ見ることの出来る樹もあり、ラッキー!
流石に葉はアップには耐えれないものが多いが、
形と色として捉えることは可能。
拝観料500円の価値は十分にありました。(笑)

撮影地:京都・東寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年12月11日
*コメントはBBSへお願いします*


12月11日




− 秋を撮る −
撮影地:広島・宮島・大聖院:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月10日


− な〜んにもしない秋 −
「見ザル」「聞かザル」「云わザル」のサルではなく、小坊主バージョンでした。
ここ大聖院は、石造りの小坊主があちこちにありました。
撮影地:広島・宮島・大聖院:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月8日




− 五重の塔遠望 −
撮影地:広島・宮島・大聖院より:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月8日




− 秋に囓む −
撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月7日


− 朧 陽 −
撮影地:広島・宮島・大願寺:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月6日



− 吊り灯籠 −
撮影地:広島・厳島神社:OLYMPUS OM-D E-M5 MARKU/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月5日


− 海回廊 −
昼頃に厳島神社に来ると、潮は満ちていて社殿はご覧の通り海の上。
しかし、夕方には潮は引き、少し沖合にある大鳥居も海の底の砂を見せていた。
海の干満を体験するには凄い場所ですね。

撮影地:広島・厳島神社:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月4日


− 錦秋に建つ −
撮影地:広島・厳島神社:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月3日


− 銀杏回廊 −

この日はお昼過ぎまではお天気も良く、修学旅行生、旅行代理店の団体さん、お隣の大国の人、白人さんや黒人さん、アラブ系らしき人…などなど、
まさに世界各国の人たちのたまり場みたいな様相。
この島もインバウンドに支えられているのでしょうか…

撮影地:広島・厳島神社:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月2日


−赤愁に建つ −
撮影地:広島・厳島神社:OLYMPUS OM-D E-M5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*


12月1日


−安芸の宮島 −

かねてより妻が行きたいと行っていたので、11月26-27日と1泊2日で行ってきました。
新大阪を朝9時過ぎの新幹線に乗れば、10時半頃には広島駅に着き、そこから山陽本線に乗り換えて、宮島口まで約30分。
車内はまるで通勤電車並みの混みよう。
インバウンドの人たち、白人やイスラム系の人たちが目立って多いのに驚いた。
宮島口からフェリーで約15分くらいの船旅。
昼までには厳島神社に着きます。

桟橋に着いた頃にはもう昼前だったので、まずは腹ごしらえ。
妻がネットで調べた穴子飯の店へ直行。
名物料理の一本目、まずは満足満足。

先日ヤフオクでポチッと押してしまったオリンパスOD-M E-M5 MARK U の初撮りです。
先代のカメラと殆ど違わないのですが、軍艦部のデザイン、ファインダー横のレバーで WB、ISO感度が簡単に変更出来るのが幾分便利…かな?

撮影地:広島・宮島:OLYMPUS OD-M E-M 5 MARK U/ LEICA DG VARIO-ELMART 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH 撮影日:2018年11月26日
*コメントはBBSへお願いします*

←前のページ    HOME  TOP      次のページ→

  当ホームページ内の画像をはじめとする全ての内容の無断複製、無断転載を禁じます。
 Copyrigt (C) 2004-2017 詩季彩華 All Right Reserved .
inserted by FC2 system