気まぐれな一枚



3月31日



− おかめ桜 −
なんともユニークな名前を付けられた「おかめ桜」。
イギリスの桜研究家イングラム(Ingram)がカンヒザクラとマメザクラを交配して作ったといわれています。
名前は日本の美女(?)「おかめ」に由来するとか。
どうやらイギリスと日本では美女の認識レベルが違うらしい。
早咲きの桜で、この桜が散るとそろそろソメイヨシノが開花となる。

数年前までは知る人ぞ知る程度の桜でしたが、近年狭い門前に人がわんさか。
車で乗りつける人のいるが、本当に迷惑な話だ。

撮影地:京都・長徳寺CANON EOS 5D MarkU/EF 24-105mm F4 L IS USM/EF 75-300mm F4-5.6 IS 撮影日:2018年3月15日
*コメントはBBSへお願いします*


3月30日



−それぞれの観梅−
この日は毎月恒例の歯の検診日。
担当医師が春の移動で府立医大では月に2度しか受信日がないとのこと。
私にとっては長年診て貰っていて、何か異状があると、予約日以外でも診てくれていただけに残念です。

ここ数日急に暖かくなり、遅かった梅の花も一気に咲き始めたようです。
まずは病院前の御所から−

撮影地:京都御苑CANON EOS 5D MarkU/EF 24-105mm F4 L IS USM 撮影日:2018年3月15日
*コメントはBBSへお願いします*


3月29日




− 鐘楼の下で −
世間では桜がもうすぐ満開だとか、もう満開だとか…
桜を撮りに行きたいというか、そろそろ暖かいお日様の下、歩きにでも行きたい気分です。

撮影地:京都・真如堂 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月28日



−春が迎えてくれた−
撮影地:京都・金戒光明寺OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月27日




− 黒谷さんの来春 −
京都では金戒光明寺辺りを「「黒谷さん」と呼びます。
それは、法然上人が比叡山の黒谷を下り、この地に草庵を結ばれたのが浄土宗最初の寺院 のはじまりだからだとか。

撮影地:京都・金戒光明寺 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月26日




− 陽 春 −
撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月25日


− 春まだ遠き −
撮影地:京都・真如堂 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月24日




− うららかな春 −
朝夕はまだまだ寒いですが、日中は随分暖かさを感じます。
こちらでも桜が咲き始め、すぐに満開になる模様。
なのに、まだ梅の写真を掲載しています。
写真が季節に追いつかず、ご容赦を…(汗)

撮影地:京都・如意不動尊 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月23日




− 法然院の初春 −
撮影地:京都・法然院 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月22日




− 八神社 −
白川通今出川から銀閣寺道をまっすぐ行くと銀閣寺。
銀閣寺門前の細い道を左に折れると「八神社」があります。
この神社を右に行くと、「送り火」で有名な「大文字山」に登れます。

撮影地:京都・八神社 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月21日


− 落ち椿 −
昨日(20日)、大阪では桜の開花宣言が出ました。
昨年よりも随分早い!
そんなに頻繁に出かけられないから、何時、何処へ…

撮影地:京都・知恩寺 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月20日


− 暖かな来春 −
もう高知では桜が満開になったとか。
今年は去年に比べて2週間程も早いらしいが、ここへ来てまた冬に逆戻りの様子。
関西の桜の開花は予想よりも少し遅くなるらしい。
まさに、季節は行ったり来たり。

先日の石山寺での写真を見て、まさに撮らされているな…と感じた。
やはり今は街撮りスナップが面白いかな。
今スナップで常用しいている EZ14-42mm(35mm換算28-84mm) では、もの足りない。
もう少し広角が欲しいし、望遠域ももう少し欲しい。
Olympus ED12-100mm にするか、Panasonic Lica 12-60mm にするか、悩みどころです。

撮影地:京都・知恩寺 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月19日




− 陽 梅 −
撮影地:京都・知恩寺 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月18日




− 暮らしに春が来た U −
昨日(17日)夕方、PCを立ち上げ、メールソフトを開いたら、LIVE MAIL の保存メールの殆どが消えていた。
なぜ・・・?
あちこちファイルを探してみたが、見つからない。
アドレス帳のデーターと、ここ2〜3日のメールだけが残っていたので、何とか今のところ、仕事には大きな支障が出ない模様なので、少しホッとしたが…?
長年PCと付き合ってきて、始めての経験。
それから慌てて重要なデーターファイルをバックアップ。
身体に悪い1日でした。

撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月17日



−暮らしに春が来た T−
撮影地:京都市街OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月16日



−夕暮刻(ゆうぐれのとき)−
撮影地:京都・先斗町OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*



−サクラ咲く−
昨日(15日)は、毎月恒例の歯の検診日。
検診後、今年最後の梅撮りにでも行こうと、まずは病院向かいの京都御苑へ出かけてみた。
今年の梅の開花は遅かったが、遠目にはまだ綺麗に咲いていたが、流石に近くで見るとかなり痛んでいた。
まだ昼前だというのに、人種のるつぼ化になっていた。

Twitterfでは長徳寺のおかめ桜が満開近いといっていたので、行ってみた。
数年前までは殆ど人がいなかったが、早咲きの桜としてすっかり有名になってしまい、ご覧の通り、狭い門前に人だかり。

今年最後の梅は滋賀の石山寺と決めていたが、ここ数日の暖かさでもう散りかけているかな、と懸念したが、取り敢えず行ってみることにした。
京都を出るときは既に暑い位だったが、石山寺駅に着くと、少しひんやり。
やはり山一つ越えると気温が随分違う。
まだ満開寸前の梅と、黄水仙、椿、そしてヒガン桜がもう咲いていて、春が一度にやって来たという感じだった。

ただ残念なことに、天気が良すぎてコントラストがつきすぎ、写真はほぼ全滅状態。(涙)

撮影地:上・京都御苑梅林 / 中・長徳寺 / 下・滋賀・石山寺 撮影日:2018年3月15日
*コメントはBBSへお願いします*


3月15日


− おでん屋の華 −
撮影地:京都・先斗町 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月14日


− すれ違い−
撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月13日


− 見つめる−
撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月12日


− 暖かな窓辺−
昨日で「東日本大震災」から7年。
もう7年? まだ7年?
私は半世紀以上もこの世に生きてきて、戦争も巻き込まれず、大きな事故も震災にもあったことがない。
本当に幸せなことだとつくづく思う。
亡くなられた多くの方々やそのご家族に、心からお悔やみ申し上げます。

撮影地:京都文化博物館 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月11日


− 陽溜まり−
撮影地:京都文化博物館 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月10日


− 気になるファッション−
撮影地:京都・三条通 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月9日


− 赤い髪の娘達−
撮影地:京都・寺町通 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月8日


− 古 今−
先日、京都をうろついていて、若い女子がデジ1を持っている姿がやたらに目に付いた。
やはり噂通り、スマホのカメラ機能では満足出来ず、、インスタ映えする写真を綺麗に撮りたいからなんだろうか?

撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月7日


− Street Gallery−
撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*



− 京の梅 −
昨日(6日)は、お遣い物の金平糖を買うため、上京区の「緑寿庵」へ行った。
開店暫くだったので、入店待ちのお客はいなかったが、狭い店内はいつもの通りごった返していた。
買い物を済ませ、さて梅撮りにでも出かけようと思う。
ここからだと、梅の名所といわれる「京都御苑」や「北野天満宮」へはバス一本で行けるが、今回は「京の梅」ということで、やはり寺社や町家と絡めた梅を撮りたいと思い、歩いて探すことにした。
歩いていると、へぇこのお寺に、こんな所に…と、発見することが多い。
やはり京都は面白い。
左:地恩寺  右:鹿ケ谷付近

撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年3月6日
*コメントはBBSへお願いします*


3月6日




− 展覧会案内 −
撮影地:京都市街 :OLYMPUS OM-D E-M5 / M,ZUIKO-D ED 14-42mm F3.5-5.6EZ 撮影日:2018年2月21日
*コメントはBBSへお願いします*


3月5日




− 曲 −
近頃、高齢者のクレーマーが増えているらしい。
最近、というよりは、以前より撮影マナーが悪いのは、特に多くの社会的経験をされてきたような方々が多く目に付く。
入っては行けないところへ勝手に入っていく、触ってはけない花などに不躾に触る。
絵にならないからといって、何の躊躇もなく木の枝を折る…
注意をしようものなら、私は芸術を撮ってやっているのだ…といわんばかりに、くってかかってくる。
誰でもが簡単に写真を撮れるようになって、困ったカメジィ、カメバァ、がますます増えてきた。
[増える高齢者クレーマー、悩むサービス業の若者たち]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180303-00000015-pseven-soci&p=1

撮影地:大阪・咲くやこの花館 :CANON EOS 5D MarkU/ SIGMA 150mm F2.8 APOMACRO DG HSM 撮影日:2018年2月2日
*コメントはBBSへお願いします*


3月4日




− 混沌の世界 −
撮影地:大阪・咲くやこの花館 :CANON EOS 5D MarkU/ SIGMA 150mm F2.8 APOMACRO DG HSM 撮影日:2018年2月2日
*コメントはBBSへお願いします*


3月3日


− 痛みを伴う誘い −
撮影地:大阪・咲くやこの花館 :CANON EOS 5D MarkU/ SIGMA 150mm F2.8 APOMACRO DG HSM 撮影日:2018年2月2日
*コメントはBBSへお願いします*


3月2日




− 身を護る術(すべ) −
撮影地:大阪・咲くやこの花館 :CANON EOS 5D MarkU/ SIGMA 150mm F2.8 APOMACRO DG HSM 撮影日:2018年2月2日
*コメントはBBSへお願いします*


3月1日


−希望の光に包まれて −
撮影地:大阪・咲くやこの花館 :CANON EOS 5D MarkU/ SIGMA 150mm F2.8 APOMACRO DG HSM 撮影日:2018年2月2日
*コメントはBBSへお願いします*

←前のページ    HOME  TOP      次のページ→

  当ホームページ内の画像をはじめとする全ての内容の無断複製、無断転載を禁じます。
 Copyrigt (C) 2004-2017 詩季彩華 All Right Reserved .
inserted by FC2 system