気まぐれな一枚


月30日


−主を忘れた椅子−
撮影地:京都・原谷 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月29日


−節句の飾り−
「歯がとれた!」
昨日の昼食は妻が買ってきたパン。
機嫌良く食べていると、何か固まりの様なものが歯に当たりました。
何が入っているんだ?と思って口から出してみると、なんと私の奥歯の義歯。
舌で探ってみると、確かにあるべきものがない!
奥歯一本、たかが一本ですが、何とも食べずらいものです。
早速病院へ電話して予約を入れました。
ただ時間予約は取れず、来院順番で診察とのことで、少し待って貰わねばならないとのこと。
世間はゴールデンウィーク中で、病院も休診が多い時期。
今日は休日なので、もちろん病院はお休み。
明日はまた京都の病院へ行かなければならず、どうやら長い1日になりそうです。(涙)

撮影地:京都・御室 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月28日


−花 瀧−
撮影地:京都・御室 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月27日


−群 蝶−
撮影地:京都・御室仁和寺 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月26日


−青空からこんにちわ−
撮影地:京都・御室仁和寺 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月25日


−花見客−
撮影地:京都・御室仁和寺 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月23日


− 春 風 −
撮影地:京都・御室仁和寺 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月23日


−二人だけの世界−
桜満開、観光客の喧騒の中、よく晴れた青空の下、一回りして休憩所で缶コーヒーを飲みながらボゥ〜としていると、一組のカップルが仲むつまじく手を繋ぎ、しばし桜を見ていました。
周りの人々は遠慮したのではないでしょうが、そこだけ二人っきりの世界にしてあげた様な一瞬でした。
後ろからごめんなさい m(_ _)m

撮影地:京都・御室仁和寺 Nikon D300s 撮影日:4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

4月22日



−生かされる範囲、生きたい範囲−
撮影地:京都・仁和寺 Nikon D300s 撮影日:2014年4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

4月21日



− ベタな写真 −
この日は毎月恒例の歯の検診日で京都へお出かけ。
診察後、さて何処へ行こうかと悩みます。
市街のソメイヨシノは殆ど散ってしまっているし、八重桜にはちょっと早いし、大原か鞍馬あたりにでもいってみようかなと思っていましたが、仁和寺の御室桜が満開だとの情報が入り、久しぶりに行ってみることにしました。
天気も良いし、近くには金閣寺、竜安寺とメジャー級の観光スポットがあるので、人が多いのはもう覚悟の上。
病院前からバス1本で行ける気軽さもありましたが、流石にこの時期、途中からバスは満員御礼状態。
しかも外人の多いこと。
バスの運転手は英語で応対。
流石観光都市、KYOTO!
*若干円安傾向の影響か、白人が増えてきた様に思われます。
 ここ数年聞かれるのは殆ど中国語でしたが…
おまけに道路は渋滞していて、車はいっこうに動かない。
さて、そうこうしている内に仁和寺前の停留所に到着して、殆ど乗客が降車して、バスの中はガラガラ状態になりました。

御室桜は京都市内の桜の中でも遅咲きで有名ですが、今年は開花が少し早いらしく、情報通りちょうど満開でした。
さてさて、このお天気のいい中、写真には最悪ともいえる状況の中でどう撮るか…まずは定番のベタな五重塔と桜のコラボですね。
全く面白みのない写真ですが、記念に1枚。↑
御室桜は地盤が堅いためあまり上に生長せず、低く咲くので、いつの頃からか↓の写真の右下のおばさんの様に、少し高くなった土手から撮ると桜の花の上から塔の上部とのコラボ写真が撮れます。
でもって、この土手の上はすでに満員状態。
↑のモノクロ写真は、通路から撮ったものです。

撮影地:京都・仁和寺 Nikon D300s 撮影日:2014年4月14日
*コメントはBBSへお願いします*

月20日


−移ろひ−
この日、風はまだ冷たかったですが、ソメイヨシノは散り始め。
寒いといっても季節は律儀に、次の主役の青葉若葉にバトンタッチしていました。

撮影地:京都・伏見・長建寺 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月19日


−季節の隙間−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月18日


−宴の出番待ち−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月17日


−春 浪−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月16日


−春の海−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月15日


−見送る季節−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月14日


−電車が通る街−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月13日


−それぞれの別れ−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月12日


−春嵐の気配−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月11日


−望 春−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月10日


−惜春のたまり場−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月9日


−龍馬が走り回った街−
この伏見は皆さんよくご存じだと思いますが、幕末、坂本龍馬や新撰組がかけずり回った街としても有名です。
龍馬暗殺の場所として有名になった「寺田屋」は、ちょうど車が駐車している向かいにあります。
河幅は今は狭いですが(約4mとのこと)、当時は現在の倍くらいの河幅だったとか。

撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月8日


−出航前−
撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月7日


−別れの始まり−
4月4日は妻の誕生日なので、久しぶりに外で食事をすることにしました。
どこもかしこも桜の便りが聞かれるので、まだ桜の時期に行ったことがない伏見へ出かけてみることにしました。
伏見は春から秋にかけて十石舟が運行されます。
舟の中から花見見物をしようという趣向です。

撮影地:京都・伏見 Nikon D300s 撮影日:4月4日
*コメントはBBSへお願いします*

月6日


−花より団子−
撮影地:京都市街 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

月5日


−春光に喜ぶ−
撮影地:京都・祇園白川 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

月4日


−水温む−
撮影地:京都・祇園白川 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

月3日


−季節(とき)の移ろひ−
撮影地:京都・祇園白川 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

月2日


−春子さんの店−

【写真ライフ in 天橋立】
撮影講師:北野眞幸
開催日:2014年4月19日(土)
集合時間:午前9時30分
集合場所:天橋立駅
参加費:無料(移動費などは個人負担)
募集締め切り:4月10日
申し込み方法:電話、FAX、ハガキ、メールにて受付
TEL:03-3551-2643
メール:life@photo-con.com

撮影地:京都・祇園白川 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

月1日


−初梅の候の風−
今日からもう4月。
なのに、まだ梅の写真を載せています。-o-;
ここ暫くずっと、仕事のサイトの大改装で、1日中殆どPCの前に座りっぱなし。
今朝のNHKのニュースでは、京都の八幡の背割り堤の桜を空から実況中継していました。
ここは宇治川と木津川の合流地点で、約1.4Kmほどの堤の両側に、びっしりと桜の木が植えられ、真ん中に遊歩道があり、桜のトンネルの中を歩けます。
数年前まではさほど人はいなかったのですが、今ではこの時期人だらけになります。
画面では5〜7部咲き、といったところでしょうか。
私の家からなら1時間もかからないところなのですが、まだまだ引きこもり状態が続くようです。(涙)

撮影地:京都・祇園白川 Nikon D300s 撮影日:3月10日
*コメントはBBSへお願いします*

←前のページ    HOME  TOP      次のページ→

当ホームページ内の画像をはじめとする全ての内容の無断複製、無断転載を禁じます。
 Copyrigt (C) 2004-2012 詩季彩華 All Right Reserved.
inserted by FC2 system