気まぐれな一枚



月28日


−これ見たいの〜−
撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年2月20日
*コメントはBBSへお願いします*


月27日


−まだかなぁ〜−
撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年2月20日
*コメントはBBSへお願いします*

2月26日



− 撮影風景 −
何の撮影か分かりませんが、大きなレフ版をたてて撮影していました。
何故か独占的に、強引に通行止め。
多分指を立てている人が監督で、白いコートを着ている人が主役の人のよう。
残念ながら、お顔を拝見することは出来ませんでした。

撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年2月20日
*コメントはBBSへお願いします*


月23日


−雪日の休業−
撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年2月20日
*コメントはBBSへお願いします*


月22日


−雪中梅−
一昨日(20日)、春日大社宝物殿で開催している「刀剣と甲冑展」を観に奈良へ行きました。
春日大社は数々の名刀を所蔵しています。
今回展示数は少なかったですが、甲冑の金具類は細工も見事で、なかなか見応えがありました。
週末に降った雪は流石に無いだろうと思って出かけましたが、影になったところには、まだあちこちに雪がありました。
それだけ、気温が上がっていないということです。
天気はよかったですが、寒かったです。

撮影地:ならまち格子の家 Nikon D300s 撮影日:2014年2月20日
*コメントはBBSへお願いします*


月21日


−開湯前−
撮影地:京都市街 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月19日


−門前の借家−
撮影地:京都市・東山 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月18日


−次は何処へ行くの?−
もう随分長い間撮影に出かけていません。
すること、したいことがあれこれあって、時間ばかりが経ってしまいます。
そろそろ外へ出ないと、歩けなくなってしまいそうな不安に駆られますね。(笑)
この冬最後の雪景色を見てみたい…そんな気分です。

撮影地:京都市・東山 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*

2月15日


− ホットシューカバー −
随分以前より手がけていたホットシューカバーの製作。
仕事やら雑用やらでなかなか完成できなかったですが、やっと出来上がりました。
今回は石をメインに作ってみたかったので、それぞれ個性的な石を選んでみました。
一番珍しいのは3番目の「紫金石」で、深い紫色の石の中にきらきら光る金色の粒が、いかにも和テイストな上品さを醸し出しています。
年代を重ねられた女性がお持ちのカメラにつけて貰いたいですね。
石の種類は一番上より、「ブルームーンストーン」「モザイクオパール」「紫金石」「ホークスアイ」です。
台はもちろんシルバーです。

[ホットシュー]
今回は「Myカメラをもっと自分らしく」をコンセプトに作りました。
まぁ、そんな大仰なものではないですが…(笑)
フィルム時代のカメラでは、外部ストロボを付けたり、風景撮影などでは水準器を付けたりするところで、デジカメ時代に入ってからは、GPSレシーバーやワイヤレスコントローラーの受信部を付けたりするところに変化してきています。
とはいっても、ほとんどのカメラに内蔵ストロボが付いている時代、私を含め、ここに何かを付けたことのない人も多いと思います。
そこで、そもそも「シューカバーって、必要なの?」ということになります。
カメラメーカーが純正品として販売しているのは、ニコン、ペンタックス、オリンパスくらいで、SONY、FUJIは不明、キャノンの純正品はありません。
EOSはこの部分に切り替えスイッチがあり、シューカバーを付けると発光しなくなる様にしているので、元々必要ないという考え方らしいです。(個人調べ)
シューカバーは欲しいという人と、必要ないという方(キャノン派に多い)の2つの派に分かれるみたいですね。
キャノン派の中にも、やはりシューカバーが欲しいという方がおられ、ニコンのBS-1Nを加工して使っている人もいるとか。

カメラもデジタルになり、誰もが簡単に扱える様になり、カメ女なるものが急速に増えてきて、ラインストーンやバラ、ドクロ、ウサギちゃんの耳の様なデザインのシューカバーも売られる様になりました。
でもでも、カメ爺、カメ婆になろうとしている私たち年代の者にとって、ウサギちゃんの耳を付けたデジ一は、いくら変わっているといっても、恥ずかしいですね。
カメラを持つ人のパーソナリティにあったデザインのシューカバーを作ってみたいと思っています。
*コメントはBBSへお願いします*


月13日


−つかの間の晴れ間−
撮影地:京都市・東山 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*

2月11日



− 塔の見える街 Y −
撮影地:京都・東山 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月10日


−塔の見える街 X−
撮影地:京都市・東山 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月9日


−塔の見える街 W−
「文の助茶屋」は以前は「ねねの道」の高台寺前にあったと思ったのですが、いつからか八坂の塔近くに移店していたのですね。

撮影地:京都市内 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月8日


−冷たい雨−
撮影地:京都市・清水 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月7日


−階段の構成−
街を歩いていて思うのは、普段何気なく見過ごしているものでも、被写体としてとらえれば、実に面白いものが多いということです。
生活の一部を1枚の画にする…ワクワクする瞬間です。

撮影地:京都市内 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月6日


−春の兆し−
写真の画題とは裏腹に、昨日の関西地方は大寒の気候でした。
午前中大阪梅田で、久しぶりの学生気分のようなセミナーに参加し、講義が終わって会場から出て外を見れば、吹雪の状態。
取り急ぎ、商品を出品しているハンズギャラリー梅田の状況を確認して、外に出れば、雪はもうやんで陽が差していましたが、寒い、というより、冷たい、という感じでした。

撮影地:京都・六道珍皇寺 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月5日


−ブルーな心に雨が降る−
撮影地:京都市内 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月4日


−祈りの形−
昨日までは春のように暖かかったらしいですが、引きこもり状態の私には、その恩恵を受けることはできませんでした。(笑)
今日は立春。
暦の上では春ですが、今日からまた寒い日本列島になるようです。

Live Mail の扱い方も、いじくったり、ネットで検索したりしていて、なんとか少しわかるようになってきました。
もう少し慣れれば、今までのように使うことができるでしょう。
やはり、PCは習うより慣れろ…でしょうね。(汗)

撮影地:京都市内 Nikon D300s 撮影日:2014年1月9日
*コメントはBBSへお願いします*


月3日


−寂れた水面−
[初出勤]
昨日仕事も一段落ついたので、今まで段ボール箱の中で自宅待機をしてもらっていたNewフェイス君に、お出まし願うことにしました。
小さい部屋にデスクトップ3台は置けないので、古株のXP爺には、隠居して貰うことにしました。
ただ、何処に、ということになりまして、取りあえずは押入の中…と決まりましたが、押入も整理をしないと入れるスペースがないので、まずそこから始めねばなりません。
昼頃に片づき、Vista君とNewフェイスのWin7君をセッティング。
必要最小限のアプリケーションソフト、データー類をインストールして、まずはホット一息。
Y-Tubeで音楽を聴いていて、ふとRAW現像ソフトがないことに気づきました。
今までは[SILKY PIX]を使っていましたが、これはダウンロード版を購入したので、Vista君にしか入っておらず、新しいPC君に入れるには、また買わなければなりません。
モニターはVista君は前のXP爺のモニターを繋いで、一応カラーキャリブレーションはしましたが、やはり色味やコントラストが微妙に違います。
また、設置場所の関係かもしれませんね。
まぁ現像はしばらく、Win7君にはお試しソフトを使わせて貰うか、Vista君にお願いすることになるでしょう。

それにしても、Live Mailは使いにくいです。
デジタルIDを収得しろ、とかなんとか。
取り方がまだわかりません。(泣)

撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年1月3日
*コメントはBBSへお願いします*


月2日


−求め合う−
撮影地:奈良公園 Nikon D300s 撮影日:2014年1月3日
*コメントはBBSへお願いします*


月1日



−樹影のパターン−
[ 盗撮 学校・会社でも違反…京都府、条例改正へ]読売新聞1月25日
盗撮と聞けば、わいせつ画像収集の撮影行為と捉えるのが一般的ですね。
ただ拡大解釈すれば、了解を得ずして撮影することは「盗撮」と捉えることも出来ます。
ストリートスナップもする私にとって、どこまで人を入れるか、どの様に入れるかがますます難しくなってきました。(困)
街中の建物でも「撮影禁止」の看板が目立つようになってきています。
まずは個人個人が良識ある行動を、ということに尽きるのでしょうね。

撮影地:奈良・二月堂付近 Nikon D300s 撮影日:2014年1月3日
*コメントはBBSへお願いします*

←前のページ    HOME  TOP      次のページ→

当ホームページ内の画像をはじめとする全ての内容の無断複製、無断転載を禁じます。
 Copyrigt (C) 2004-2012 詩季彩華 All Right Reserved.
inserted by FC2 system